啓発・出版
啓発・出版
●啓発・出版
啓発資料の作成、頒布
啓発資料の作成、頒布
予防接種に関する正しい知識を啓発・普及するための冊子を作成し、市町村等に無償配布するとともに頒布しています。
・予防接種と子どもの健康
外国語版はこちらからダウンロード出来ます。
Download Foreign-language Versions
・予防接種ガイドライン
・インフルエンザ・肺炎球菌感染症(B類疾病)予防接種ガイドライン
・予防接種必携
●予防接種従事者研修会の開催
安全でより有効な予防接種が実施されるように、市町村等での予防接種業務に従事する方々に最新の予防接種に関する知識等を提供するための研修会を開催しております。
・予防接種と子どもの健康
外国語版はこちらからダウンロード出来ます。
Download Foreign-language Versions
・予防接種ガイドライン
・インフルエンザ・肺炎球菌感染症(B類疾病)予防接種ガイドライン
・予防接種必携
●予防接種従事者研修会の開催
安全でより有効な予防接種が実施されるように、市町村等での予防接種業務に従事する方々に最新の予防接種に関する知識等を提供するための研修会を開催しております。
●予防接種に関する研究報告会
安全でより有効な予防接種を推進するための調査研究について、医師等が発表する場を設けるとともに、全国の医師等のネットワークを構築します。
●予防接種ホットライン
主に予防接種従事者からの予防接種に関する電話相談に専門医が直接対応しております。
【相談日】
月~金曜日 13時~16時
安全でより有効な予防接種を推進するための調査研究について、医師等が発表する場を設けるとともに、全国の医師等のネットワークを構築します。
●予防接種ホットライン
主に予防接種従事者からの予防接種に関する電話相談に専門医が直接対応しております。
【相談日】
月~金曜日 13時~16時
予防接種ホットライン集計
予防接種ホットライン集計【2023年度】 (75KB) |
健康被害者保健福祉
●予防接種健康被害者等に対する保健福祉事業
(1)予防接種健康被害者保健福祉センターの運営
保健福祉センターに相談員を配置、また各都道府県には地方保健福祉相談員を配置するとともに理学療法士とも提携し、予防接種によって健康被害者となられた方やそのご家族の方々に対する指導・相談など保健福祉事業を行っております。
(2)相談事業等
予防接種健康被害者及び家族等からの電話による相談並びに家庭等を訪問し予防接種健康被害者救済制度の給付に関する相談、社会福祉制度の活用、看護・介護や療育、リハビリテーションの相談及び専門の医療機関への紹介等を行っております。
(1)予防接種健康被害者保健福祉センターの運営
保健福祉センターに相談員を配置、また各都道府県には地方保健福祉相談員を配置するとともに理学療法士とも提携し、予防接種によって健康被害者となられた方やそのご家族の方々に対する指導・相談など保健福祉事業を行っております。
(2)相談事業等
予防接種健康被害者及び家族等からの電話による相談並びに家庭等を訪問し予防接種健康被害者救済制度の給付に関する相談、社会福祉制度の活用、看護・介護や療育、リハビリテーションの相談及び専門の医療機関への紹介等を行っております。
●予防接種健康被害者家族等講習会の開催
健康被害者の方やご家族の療養、介護を支援するための講習会を開催しております。
健康被害者の方やご家族の療養、介護を支援するための講習会を開催しております。
●保健福祉相談員研修会の開催
相談事業を円滑かつ効果的に行うことを目的として、保健福祉相談員で共通の課題を検討するための研修会を開催しております。
●情報誌の発行
健康被害を受けられた方及びご家族からのご意見等や福祉、医療関係者からの情報や助言を掲載した「手つなぎ」を作成し、健康被害者や関係機関・関係者に配布しております。
相談事業を円滑かつ効果的に行うことを目的として、保健福祉相談員で共通の課題を検討するための研修会を開催しております。
●情報誌の発行
健康被害を受けられた方及びご家族からのご意見等や福祉、医療関係者からの情報や助言を掲載した「手つなぎ」を作成し、健康被害者や関係機関・関係者に配布しております。
●手つなぎ
「手つなぎ」は、健康被害者・ご家族の思いや地方保健福祉相談員から寄せられた状況の中から、「沢山の方々に紹介したい」と思われるものを主にピックアップしたもの及び福祉、医療関係者からの助言等を掲載した冊子で、健康被害者・ご家族などの思いが綴られた一冊となっております。